1秒で不安が吹き飛ぶ言葉
- 2020年05月12日
- カテゴリー:本の紹介
今週の本は精神科医Tomyが教える1秒で不安が吹き飛ぶ言葉を紹介していきたいと思います。
今現在もコロナウイルスの影響でストレスや不安、人間関係がうまくいってない人も多いのではないでしょうか?
今回はそういったストレスや不安を少しでも改善できればと思います。
1秒で不安が吹き飛ぶ言葉では221の言葉が書かれています。
もともとはゲイで精神科医Tomyさんのツイッターでつぶやいていたものが反響を呼び、たった半年でフォロワー13万人になるほどの人気ぶりでした。その中でも、特におすすめできる言葉をいくつか簡単にまとめて紹介していきたいと思います。
・002 失望
「他人ってガッカリさせていいのよ」
自分のやりたいことを貫けば、どこかの誰かはガッカリするもの。
理解できていない人ほど「君にはガッカリした」と言いに来るので気にする価値なし!
・090 喧嘩
「人間関係って実は改善しなくてもいいの」
お互いが好きであれば喧嘩しても仲直りするし、お互い嫌いであれば喧嘩しなくても仲が悪い。大切なことは無礼を働かないこと。
・132 悩み
「本当に悩むべきことは実はそんなにないものよ」
全然悩んでいない人でもちゃんと生きていけている。悩むことより悩みを作らないことに意識を向けること。答えの出ないもの、出さなくていいものは考えなくていい。
・168 こだわり
「強くなる方法はね、こだわりを減らすことよ」
あれもこれの捨てられない人は弱点をたくさん持っているようなもの。
どうしても譲れないものだけを支えにすればいい。
いかがでしょうか?
このようにたったひと言でも捉え方、考え方が少し変わるだけで、自分にかかるストレスや不安を軽くできるような気がしてきませんか?
言葉一つで自分の人生が大きく変わることもあります。
この本では漫画の部分やTomyの部屋といった相談に対してのTomyの考え方も書かれているので非常に面白く書かれています。
この本を読んでストレスや不安を減らし、のびのびと快適な毎日を過ごしましょう!