痛みの原因と対策の記事

スポーツ障害について~シンスプリント~
- 2019年10月29日
- カテゴリー:痛みの原因と対策
こんにちは。 朝晩がグッと冷えこんできましたが、お体の調子はいかがですか? 今回のテーマは『シンスプリント』についてです。 1.シンスプリントとは オーバーユースシンドロームのひとつで、陸上やサッカー、バスケットボール、……続きを読む

スポーツ障害について~オスグッド病~
- 2019年10月19日
- カテゴリー:痛みの原因と対策
10月も半ばになってきましたね。 暑い夏が終わりだんだんと過ごしやすくなってきます。 今週はオスグッド病(膝下部分に痛みや腫れを伴う)についてお話をしていきます。 スポーツをしている・していた方一度は聞いたことがあるかと……続きを読む

スポーツ障害について~ランナー膝~
- 2019年10月08日
- カテゴリー:痛みの原因と対策
こんにちは。 秋晴れの爽やかな日がつづき、気持ちのいい秋風が吹き渡るころとなりました。 皆さん季節の変わり目で体調を崩されていないでしょうか? 近頃では、風邪をひく方も目立ち始め、また学校でもインフルエンザが 出始めてい……続きを読む

スポーツ障害について~野球肘~
- 2019年10月01日
- カテゴリー:痛みの原因と対策
今月のテーマはスポーツ障害についてです。 ①スポーツ障害とは? 同じスポーツを続けることにより、 筋肉や関節に負担がかかることで 起きる症状のことです。 今回はその中の一つである野球肘について 紹介していきたいと思います……続きを読む

スポーツの秋とケガ~足首の捻挫~
- 2019年09月24日
- カテゴリー:痛みの原因と対策
9月も終わりに近づき 運動会シーズンがやってきましたね!! そんな時に気を付けてほしいのが スポーツによるケガです。 今回はスポーツでも日常の生活でも起こりやすい 「足首の捻挫」についてお話したいと思います。 〇足首の捻……続きを読む

スポーツの秋とケガ~つき指~
- 2019年09月17日
- カテゴリー:痛みの原因と対策
今月はスポーツ外傷です。 今週は代表的な突き指についてお話しします。 突き指と聞くと軽く考えがちですが、 意外と知らない事実もあると思います。 〇突き指とは 日常でよく見られる指の外傷の総称のひとつ。 スポーツで特にボー……続きを読む

スポーツの秋は危険が多い!?中高年のアキレス腱断裂
- 2019年09月10日
- カテゴリー:痛みの原因と対策
こんにちは! 夏休みも終わり、 ようやく子供たちの生活も元に戻りましたが、 皆様いかがおすごしでしょうか? 今月のブログは、先週に引き続き 『スポーツによるケガ』 をテーマに更新してまいります。 9月は学校や地区で運動会……続きを読む

スポーツでのケガ~肉離れ~
- 2019年09月04日
- カテゴリー:痛みの原因と対策
今回はスポーツをした際に 起こりやすいケガ(スポーツ外傷)について 紹介していきたいと思います。 今週は”肉離れ”についてです。 スポーツをしている人は 経験したことがあるかと思いますが、 肉離れとは筋肉が引き伸ばされる……続きを読む

夏と身体の症状~冷房病~
- 2019年08月27日
- カテゴリー:痛みの原因と対策
みなさんまだまだ暑い夏が続いていますが、 お体の調子はいかがですか? 夏になると、”冷房病”になる人が急増します。 暑さ対策には熱中症だけでなく、 この冷房病についても知っておく必要があります。 冷房病について耳にしたこ……続きを読む